Wednesday13's Blog

スポンサードリンク

WED13のマイスペのブログで本人が10の質問に答えてたんだけど、非常に興味深かったのでここに翻訳を載せてみる。翻訳っていっても翻訳機に直接かけただけなので、意味不明な内容だけど(苦笑)

1. 69Eyesとの今度のツアーのときに、あなたはヘッドライニングです、そして、どんな歌を演奏していますか? いいえ、私たちはそうです。これがツアーするどんなヘッドライニング、私たちが69Eyesの前で右にふる 5番目は今年USかEUでツアーが計画されていますか?みたいな内容かな。えー、またツアー回るんだ?? まっていなくても、またしたがって、私たちのセットはヘッドライニングがセットしたほど長くないでしょう。 確信しないセットにどんな歌がまだあるかを…まだ決めています。 何か要求? 2. Weirdoに伴うGo Goと出て来ながらいつがそれであるかへのWhats? 私たちは、ちょうど公式に最初のエピソードを撮影し終えました、そして、それはすごいhillariousです! それとあなたがそれを愛しにすべて行くと共に私はそのような良い時間を過しました。 それは、新年の始めに年末までに利用可能であるか、正しくなるでしょう。 それの編集を急がせて、まさしくそれをするのを確実にしたいと思いたくはありません。 3. Fang Bangからの別のビデオの何か機会? このときの別のビデオのためのプランがありません。 4. 新しい記録? 音楽は何の指示になるでしょうか? それはFang Bangか異なるにおけるスタイルの継続になるでしょうか? はい、私は1トンの新素材を次の記録に行く準備ができているようにします。 はるかにFang Bangと完全に異なって、暗く重いです。 私はいつも言って、dontに同じ鳴っている記録everytimeを出したいと思います。 5. 今年後でヨーロッパか米国で計画されていたそれ以上のツアー? はい、いくつかの非常に並はずれたものが計画されていました…しかし、詳しい情報のためにここに もう一度調整されていたままでいてください。 6. なぜFang Bangのための日本とオーストラリアでツアーがありませんか? 私は、これらの国がたぶん旅行する私の特に好きなところであるので、それに関してあなたと同じくらい気が滅入ります。 そこでの最後のツアーは驚くべきものでした、そして、私は本当に戻るのを待つことができません。 それは私には本当に手に負えなくあります、そして、正直に、まさしくビジネスが、ナンセンスと話したということです。 私がさらに言うことができればよいと思いますが、私は傾きます。 私は、それを解決するのを裁いていて、私が、そうし続けるつもりであるので、dontはまだ私たちに見切りをつけています。 7. プロジェクトブルボンCrow? なぜカントリーミュージック? だれが歌を歌っていますか? 将来、より多くの記録があるでしょうか? このプロジェクトは自分とRayen「子供の子供」Belchereとの共同でした。 それが2005年にツアーのときに本当に一緒に聞いたすべてので、私たちは非合法な国の記録をしたかったです。 それがカントリーミュージックに関するパロディーでなく、どんなW13も記録するのと同じくらい重大です。 Country、あなたが尋ねる理由? なぜ? ブルボンCrowは、いくつかを命名するためにウェイロン、Cash、ハンク、Haggard、およびコーのような非合法な国の伝説的人物によって奮い立たせられました。 ファックユーと規則に言って、彼らが欲しかったものをプレーした芸術家、反逆者であった、彼らは無法者でした。 私は、本当に数年間これを同一視して、これらの伝説の同じ精神で記録をする必要性を感じました。 ブルボンCrowが作っている音楽が最高40ポップ・カントリーたわごとでない、それはウイスキーのfuled楽しみです。それはブルボンCrowです。あなたはそれかあなたにdontを届けますか?だれがブルボンCrowで歌いますか? Rayenと私はすべての歌における歌っているリード・ボーカルを消します。 はい、今年後で記録するのは、将来私たちが新しい旋律が書いた多くの冷静を得たより多くのブルボンのCrow音楽であり、あるでしょう。 8. あなたはなぜバンドのメンバーをトランシルバニアからFang Bangに変えましたか? それは私が2006年に早くした決定でした。 他の2人の奴には、それらが勤めていたW13に優先になっていたプロジェクトがありました。バンド。 2005年冬に、私たちはいくつかの素晴らしいオファーにショーを演じさせましたが、奴はいつも手があいていたというわけではありません。 Fang Bangが出て来たとき、後で闘争になって、旅行することになったなら、それは見えました。 また、彼らがショーへ上昇するのを示したそんなにeverytimeなファンには、それも公正でないだろう、私では、異なったバンドのメンバーがいました。 私は奴になりたくはありませんでしたバンドのメンバーにW13と彼らの夢を選ばせた。 それは怒りからの決定ではありませんでした友人でなくそれがただ事情のためする中で最も良い決定でした。 私は彼らの皆、幸せを祈ります! 9. フランケンシュタインDrag Queens? 再会?アルバム? さて、それはそうでした。迅速であって、すぐ、過ぎ去ります。 私たちは、2005年にいくつかのショーのために局所的に集まって、将来、より多くのことをする計画を持ちました。 少し時期尚早であった、多くの楽しみでしたが、それは、そうして、そうするべきであったことで、制御しきれないのと先端の上にあったかもしれません…しかし、それはそうではありませんでした。 それに、悪いどんな人もいないで、またちょうど私がもう推測するべきである正しい時間ではありませんでした。 その時の間、額縁舞台はまとめられていました、そして、私はW13もの(あって、いつも優先権になる)により忙しくかかわるようになりました、そして、それはただ側にちょっと転びました。 完全な再会/ツアーがあるでしょうか? 良い質問、しかし、それはきれいなunlikeyに見えます。 FDQ…私の過去が大きくて、大きい部分がありました、そして、私はそれを非常に誇りに思っています! 再び産声を上げるのが有望に見えましたが…私は、このとき、それがたいへんただメモリであると言うでしょう。 10. Murderdolls? Murdedollsが復縁して、記録するだろうという考えは今、およそ5年間幽霊のように浮かんでいます。 私は、私が霊媒でないのでいいえがそれがかつてそうしない起こると言うことができません。 可能性がいつかあると思いたいと思いますが、だれが知っていますか? 「私たちは皆、あれから移動して、それから生えましたが、私は、私たちが皆、いつか考えるのを本心では知っています」…「ほら、私たちがもうひとつしたなら、どうなるだろうか」?

1番目の質問は7月の69EYESとの対バンでどんな曲をやりますか?みたいな内容だね。まだ何をやるか決まってないってことかな。 2番目の質問はちょっとよくわからない(^^;) 3番目はFANG BANGから他にPVになる曲はありますか?みたいな内容かな。うーん、ないらしい。なんかPVにしてほしいのになあ。 4番目は次のアルバムはFANG BANGとは違う感じですか?みたいな内容かな。暗く重いかあ。前みたいなホラーテイストな曲ができてるのかねえ。 5番目は今年USかEUでツアーがあるんですか?みたいな内容かな。えー、またやるんだ。 6番目は一番気になるところ。日本とオーストラリアでのツアーがないのはなぜですか!!ほんとなぜですかって感じなんだけど。うーん・・・やっぱり金かあ・・・(;;)好きな国だし、あなたと同じくらい気が滅入りますと言ってくれるのはうれしいけどさ・・・もうちょっと日本にもファンが増えるといいんだろうけどね・・・(苦)まあ今来ても赤字になるんだろうし・・・チケ代5万くらいにすれば元とれるのかな?(苦笑) それにしても・・・こういっちゃなんだけど、Aceyはよく日本に来てるよね。多分WED13と人気は同じくらいのような気がするんだけど・・・なんで彼はよく来れるの?(笑)まあ事務所の方針とか、あと本人が日本びいきとか、そういうのが大きいんだろうなあ・・・ 7番目は例の謎(?)のプロジェクトですね。私もよく知らないんだけど。なんかカントリー調のさわやかな曲。 8番目はなぜサポートメンバーが変わったのですか?まあ早い話が他に仕事があるから変えざるを得なかったみたいな感じだね。そうだったのかあ・・・WED13が気分転換にメンバーを変えたのかと思ってたのに(苦笑)Piggyとか忙しそうだもんね。じゃ、次のアルバムの時にはまたメンバー変わっちゃうのかなあ・・・ 最後はWED13にとって大きい存在だと思うFDQとマーダーのこと。FDQはこないだ出たボックスのことを言ってるのかな。あと再結成はあるのか?とか。マーダーよりもFDQの方がWED13の思いどおりになりそうだけど・・・でも、勝手に活動停止させたからメンバーとは仲悪そうだよなあ・・・ そして、マーダーは・・・活動再開はなきにしもあらずだったみたいね。でも・・・翻訳機っておもしろいわ。私は霊媒じゃないので。そりゃそうだ(笑)活動がいつかあると思いたいって言葉がでてきただけでもうれしいわ。私もそう思いたい。ただ、やっぱみんな本業があるわけだしね、特にジョーイのスリップノットはほんとマーダーの何倍にもビジネスになってるし、必要としてる人もたくさんいるわけだしね。確かにこれで今活動したらどうなるだろう・・・って思うのが普通だよね・・・けど、またやりたいって思ったらやってほしいよ。