2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

CUTEMEN

今日iTunesに入れてたCDの中にCUTEMENがあるんだけど、最初買った時はあまり・・・(汗)って感じだったのに今聴くとなんかいい!!聞けるっていうかけっこうかっこいい。 CUTEMENっていうのは元電気グルーヴのCMJKっていう人がやってたユニットで。って電気…

MADの映像

↑は私が所有しているMADのビデオ。中には簡単に手に入らないようなものもあったりで、すごく大事にしてるんだけど、昨日、今日とすごくあせった。昨日こないだのFACTORYを見ようと思ってビデオを探すも見つからない。けっこうそういう人いると思うんだけど。…

Cistm Konfliqtのアナログ盤

シスコンアナログ盤3月16日発売のようです。 HMV見たら載ってたんでリンク貼っておきます。私はレコードもないし買わないけど(^^;) Cistm Konfliqt(アナログ盤)

idsamのuk日記後半

オフィシャルサイトのWORLDコンテンツにてidsam氏のUK日記の後半がUPされてます。前半がRETALK!始まったところまでだったので後半はBomb Idea!から。やっぱ演奏された曲を見てても日本とシスコンツアーのセットリストと似てますね。まあ日本でも昔の曲やらな…

めまい/ゆらゆら帝国

2枚同時リリースされたミニアルバムのうちの1枚。初めて聞いたゆらゆら帝国のアルバムでもある。ボーカルの坂本さんが歌ってる曲が少なく...

Playmate Of The Year/ZEBRAHEAD

4枚の中で一番好きなアルバム。ほんといい曲揃い。せつない曲がたくさん入ってると思う。ミクスチャーバンドだけど、ヒップホップ色がとても薄く、ポップなメロをラップ調に歌ってる感じ。ゼブラヘッドはとにかくメロがすごくいいと思った。ポップで明るい…

STUPID FAT AMERICANS/ZEBRAHEAD

前回来日したときの記念に出されたミニアルバムらしい。ジャケットは前作の物と似てて、外国人女性が日本の着物女性にかわっているあたりが、来日記念アルバムらしい。アルバム未収録の曲とライブバージョンなどが収録されている。

MFZB/ZEBRAHEAD

一番新しいアルバム。ジャケットの色合いがすごく好き。ゼブラヘッドの一番新しいアルバム。青基調にシマウマをイメージしたゼブラ模様(バンド名にちなんでか)のジャケットがすごくかっこよくて好き。前作に比べてパンキッシュでアップテンポの曲が多いと…

フジテレビ「FACTORY」

MAD.COM今晩放送のフジテレビ「FACTORY」では、昨年開催された、3度目のEU TOURの密着レポートをお伝えいたしますー。ヨーロッパ圏においての確立されたMAD WORLDを是非ご覧ください! 放送スケジュールは...*フジテレビ地上波 「FACTORY」 2005年1月29日(…

hide

前サイトに載せていたものです。途中工事中のものもありますが、もう更新はしないと思います。お蔵入りにするのはもったいないと思い(笑)載せてます。(小窓で開きます) hide

1月のSTORE

MAD.COM28日(金)正午~1/31(月)正午まで、デストロイダーストア、オープンします。 今回は、年末のカウントダウンジャパンで販売したアイテムや、五味選手とのWネーム第2弾なども取りそろえております。 要チェックス! デスストアオープンです。オフィにも…

五味Tが来ない

MADと五味選手のコラボTなんですが、注文したはずなのになぜか届きません(苦)同じくらいに注文された方のコメントとかほかのサイトさんとか見てても来てるみたいなのになぜうちには来ないんだろう・・・ちゃんと注文できてなかったのかな(汗)でも確認メ…

16/50 1997-1999/スーパーカー

先日解散が決まったスーパーカーですが、それだからってわけじゃないけど、今日スーパーカー聞いてました。でもiTunesやiPodで聞けないのよね。CDもってないから(^^;)←のベストをMDで持ってるだけなんで実はあまりえらそうなこと言えなかったり(おい)…

STONE SOUR/ STONE SOUR

スリップノットのボーカルコリィとギターのジムの別バンド。スリップノットを聞いてて、ひそかにコリィは普通の声で歌ってる方が好きかもと...

Iowa/ Slipknot

スリップノットの2ndアルバム。最初に聞いたのがこのアルバムだった。もともとラウドな音楽がそんなに好きな方ではないので最初は聞けなかっ...

Methods Of Mayhem/Methods Of Mayhem

このバンドのことはぜんぜん知らないんだけど、聞いてみてかっこよかったので(笑)このバンドミクスチャーなんだけど、ボーカルの声が低音で重みがある。ヒップホップをデジタルっぽくやってたり、また打ち込みっぽい音だったり、テクノだったり。というと…

Meteora/LINKIN PARK

リンキンの一番新しいアルバム(2003年に書いたものです)。とにかく声質がかっこいい。ヒップホップ色の強いAメロ、Bメロがあってサビで壮大な...

Life Is Peachy/KORN

KORNの2ndアルバム。個人的には何枚か聞いてみて、最近のものよりも1stやこの2ndあたりの初期のものが好き。KORNはジャンルにとらわれないすごく個...

COMMUNITY MUSIC/ASIAN DUB FOUNDATION

ダブとよばれるジャンルのバンド。自分自身ダブというジャンルをよく理解してないのに言うのもあれなんだけど(汗)2003年フジロックに...

サンボマスター?

「サンボマスター」新アルバム5位 自己最高位108位から一気! すごいね。サンボマスター。自己最高が108位だったのがいきなり5位って!サンボマスターすごいいいっていう話を聞いてて。ちょっと聞いてみたいかも。どんな感じなのかなあ。CDJでも見な…

KYOSUKE HIMURO”21st Century Boφwys VS HIMURO”An Attempt to discover new truths/氷室京介

先週末仕事帰りにCD屋に寄ったときに見つけました。って言ってもDVDが出てることは知ってたけど。買ってはないけど、現物見てほしい!と思ってしまった。これは夏にあった半分以上BOOWYの曲を演奏したという東京ドームのライブDVD。ほしいなあ。7000円か…

MTV

MAD.COMただ今主要レコード店などで無料配布中のMTVのフリーペーパーで、MAD EUツアーのオフィシャルカメラマン、TEPPEI氏が、EUツアーの模様を語っております。自らセレクトした写真も掲載。 HMVとかタワレコに行けばあると思います。

The Mad Capsule Markets was here! ~マッドここにあり

MAD.COM去年12月、再びUKに乗り込み熱~い歓迎を受けたMAD。日本ではそんな MAD 旋風の模様を「スカパー、MTV、Rockin On 等」でこれからどんどん紹介していくけど、海外各メディアも負けてはいない。 立て続けにbig feature article が出てるからこちらも要…

ロッキンオンジャパン2月号

ちょっとビックリ!AMAZONに雑誌のカテゴリーができてたのは知ってたけど、まさロッキンオンジャパンまで買えるなんて!!私AMAZONの商品を紹介するとき、G-TOOLを使ってるんだけど、ここにも画像用意されてたので早速使ってみました。と、前おきはおいとい…

BEST CLIP ON DVD 2

MAD.COM MOBILE 1990年から2004年におけるビデオクリップの中からバンド自身がベストセレクトし、年代別に2枚同時リリース!すべての収録クリップについて、サウンドは最新ミックスバージョンに統一。最新鋭MADサウンドを映像とともに楽しめる本格的な音楽DV…

CX FACTORY

FACTORY見ました。先日のUKツアー、全6ヶ所のライブ映像と舞台裏などのドキュメントに途中にちょこちょこメンバーインタビューをはさんだ内容。 詳しくは続きをどうぞ。

CX FACTORY本日放送

スカパー、フジ721で放送予定のCX FACTORYは本日23:00より放送です。スカパーお持ちの方はお見逃しなく!!(自分が忘れそうだった(^^;))

これまで音楽にかけてきたお金

前から気になってたけど、今まで音楽にどれくらい金費やしてきたのかなあと思って。 簡単ではあるけど、ちょっと換算してみました。

ケミカルブラザーズの新譜

とあるサイトさんで知ったんだけどケミカルブラザーズの新譜が出るらしい(勝手にネタにしてすいません(^^;)) ケミカルブラザーズはちゃんと聞いたことがなくて。聞いてみたいとは思ってるんだけど。私は勝手にプロディジーとかUNDERWORLDみたいな感じ…

POLYSICS2005年日本初LIVE!!

POLYSICS OFFICIAL SITE ポリのライブが決まってる!!以下コピペ。 ◆Zher the ZOO YOYOGI STARTING OUT! 3DAYS PART3 2005/3/6(日)Zher the ZOO YOYOGI LIVE ACT:POLYSICS/TOMOVSKY/pop chocolat OPEN18:00/START19:00 前売:¥2800(ドリンク別) チケット発売…