2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

着いた!

雨で寒いです。

東京より

東京着きました!現在はネットカフェで待機中(笑)夜行バスで行ったわけですが、見事に寝れなかった(死)眠いれす・・・こんなんで今日のカウントダウンジャパン大丈夫なんだろうか(^^;) まあいつもの安眠マクラと(笑)前に人がいなかったので、割と…

今年を振り返って

今年もあと1日。明日ライブに行くので今年が終わるっていう意識があまりないけど(^^;) とりあえず今年はMADのアルバムが出て、ベストが出て。ツアーもあったし、フェスもあったし。MADがいっぱい活動して、ライブもたくさん見れたのでそういう点ではす…

CDJ開演

本日よりCDJが始まりました。CDJオフィシャルサイトではステージの画像なんかも見れるようになってます。 私は結局31日だけ行くことにしたので明日の夜から出発するけど、こういうサイト見てたらなんか実感わいてきたなあ。MAD4ヶ月ぶりかあ・・・楽しみだな…

Schmack/STERIOGRAM

ニュージーランドの5人組ミクスチャーバンド。メンバーが平均年齢22歳という若さ。あとで知ったことだけど、2曲目の.Walkie Talkie ManがiPod miniのCM...

WASTE OF MFZB/ZEBRAHEAD

WASTE OF MFZB3rdアルバムmfzbに収録されなかった曲を集めたアルバム。捨て曲というには御幣があるくらいの名曲ぞろい。曲調はやはりmfzbと似ていて...

Sick to Death E.P. /ATARI TEENAGE RIOT

Sick to Death E.P.アルバムFUTER OF WARの3曲目に収録されているSick to DeathとSick to Deathのリミックスバージョン+2曲というミニアルバム。Sick to Deathのリミ...

Schmack/STERIOGRAM

ニュージーランドの5人組ミクスチャーバンド。メンバーが平均年齢22歳という若さ。あとで知ったことだけど、2曲目の.Walkie Talkie ManがiPod miniのCMソングとして起用されていたらしく、それで話題になったいたとか(?)が、私はというと、タワレコで「ZE…

WASTE OF MFZB/ZEBRAHEAD

WASTE OF MFZB 3rdアルバムmfzbに収録されなかった曲を集めたアルバム。捨て曲というには御幣があるくらいの名曲ぞろい。曲調はやはりmfzbと似ていて、3rdに収録されててもぜんぜん違和感がないという曲がほとんど。1曲目にふさわしい疾走間のあるAre you for…

Sick to Death E.P. /ATARI TEENAGE RIOT

Sick to Death E.P. アルバムFUTER OF WARの3曲目に収録されているSick to DeathとSick to Deathのリミックスバージョン+2曲というミニアルバム。Sick to Deathのリミックスバージョンはオリジナルよりさらに激しい感じになってる。ドラムンベースとコーラ…

CX FACTORY

MAD.COM MOBILE 先日のUK TOURに同行したCX。その模様が早くもON AIRされます。スケジュールは 地上波 2005年1月29日(土)26:30~ スカパーフジ721 2005年1月22日(土)23:00~ 只今ON AIRに向けて大量な素材を猛烈編集中。怒涛のUK TOURを特集でお送りしま…

Meet The Blue Hearts - ベスト In Usa/THE BLUE HEARTS

アメリカで発売されたベスト盤の日本盤(言い方変(笑))2枚組で曲数も多い。捨て曲なしの名曲ぞろい。リンダリンダ、キスしてほしい、人...

TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS

3rdアルバム。TRAIN-TRAINは既出の話題どおり。しかも1曲目。

Blue Hearts/THE BLUE HEARTS

1stアルバム。有名なリンダリンダもこのアルバムに収録されてる。攻撃的で感情むき出しの歌詞が非常に胸をうつ。

THE BLUE HEARTS

ブルーハーツもよく聞いてました。全部聞いたことはないけどかなり好き。

National P/POLYSICS  

POLYSICSの一番新しいアルバム(多分(笑))ほかのアルバムを聞いたことないのでなんとも言えないけど、このアルバムかなりツボった。全体的に...

Downward Spiral/NINE INCH NAILS

インダストリアルというジャンルの第一人者(?)であるナインインチネイルズ。私はこのアルバムが非常に好きだったりします。聞けば聞くほ...

hide SPIRITS

過去の日記を整理してたら、中途半端に書いてたhideトリビュートの感想が出てきたんであらためて仕上げてみた(笑)このアルバムhideが亡くなっ...

SINGLES and STRIKES/電気グルーヴ

電気グルーヴの2枚組のベスト盤。電気は前から好きな曲はあったんだけど、CD自体買ったことなかったので、ベストということで購入してみた。1...

Enema of the State / blink182

blink182の2ndアルバムにライブ音源を6曲プラスした再発盤。私が最初に聞いたのは最初にレビューしてある3rdアルバムだけど、正直こっちを先に聞...

国境線上の蟻~THE BEST/BLANKEY JET CITY

このアルバムは確か「ガソリンの揺れ方」が入ってるから、友達に貸してもらったもの。家にダビってあるのがテープっていうのが時代を感じる...

THE FUTURE OF WAR/ATARI TEENAGE RIOT

デジタルハードコアの教祖と言われているバンド(らしい)メンバーが3人でシンセと女性ボーカルと男性ボーカルという編成。何でもこのシン...

Death Before Musick/AMEN

hideセレクションのコンビレーションアルバム「WooFer!!」に収録されていたAMEN。なんでも3年ぶりの復活で、このアルバムは久々の新譜らしい。Wo...

VOL.3:/SLIPKNOT

スリップノットの3rdアルバム。賛否両論のこのアルバム。私が話を聞く限りではあまり評判はよくないようで。私はというと、もともとスリップ...

その他バンドNEWS

これまたMADと関係ないんだけど、ちょっと他のバンドのちょっと気になる話題を。ここ見てくださってる方でも好きな人がいるであろう2つのバンド。

TOWER RECORD NMNL

MAD.COM メリークリスマス!!只今TOWER RECORDのNO MUSIC,NO LIFEのポスターや店内キャンペーンボーイはMADと12/31、「男祭り」での試合も間近の格闘家、五味選手です!この撮影のメイキングももうすぐupされるそうなので、TOWER WEB MAG.もチェック!! BOUNCE…

blidge 43号

MAD.COM MOBILE 「blidge」2回目のTAKESHI超ロングインタビュー大特集敢行。15年に及ぶキャリアを総括する2枚組みベスト盤リリースでパンク→ミクスチャー→デジタルハードコアとその絶えざる進化の核心を問う!「blidge」43号は12月28日発売です。

ZEBRAHEADのボーカリスト脱退

Sony Music Online Japanジャスティン(vo)脱退 (2004.12.24) 今年のサマーソニックではロックステージのトリをつとめた我らがゼブラヘッドから、残念ながらジャスティン(vo)の脱退が明らかとなりました。ジャスティンからのオフィシャル・ステイトメントは…

MADのギタリストその3

MADのオフィに今スタッフさんのUKツアーレポ(日記?)が載ってるんだけど、室姫が写真入りで載ってた!やっぱりほんとだったのね。でも、この室姫・・・なんかチーマーみたいなんだけど(爆)なんか萎えた(おい) ま、そんなジョークはおいといて(笑)室…

Mステスペシャル

がついてます。でも、最初から終わりまで見ることは最近ではあまりなくて。うーん・・・最近ゴールデンの音楽番組がつまらない・・・ま、そんなことはいいんだけど。 昔はMステスペシャルが楽しみで仕方なかった。なぜならエックスが年に一度(一度でもない…