RAGEとガンズ&ローゼス

スポンサードリンク

よくレイジアゲインストザマシーンと間違われるんですが、ただのレイジ。

ドイツのメタルバンド。いわゆるジャーマンメタルというやつ(かな)

私が今まで聞いた洋楽のバンドの中でもっとも聞きこんだと

思われるアルバムがこのバンドのアルバムだったりします。

このバンドを知るきっかけとなった出来事。

7,8年前くらいかなー。

友達にガンズ&ローゼスのCDを貸してもらいました。

そのジャケの中にはもちろんガンズのCD入ってましたが、

もう1枚見知らぬバンドのCDがはだかで入ってたんですよ。

それがレイジだったわけです。

「えー、このバンドなに?」と思い、CDをかけたところ…

「!!!!!!!」って感じでして。

もう一目ボレならぬ一聴ボレ。

前奏聞いてノックアウト。なかなかないですよ・・・こういうこと・・・

まあ友達に返さないといけなかったので、テープにダビングしたけど、

今も持ってます。てかいまだに聴いてる(笑)

そのアルバムの曲は全曲大好き。

それくらい好きだったりします。

ならCDで買えよって感じだけど(苦笑)

もってませーん(死)

ほんと歌詞カードとかもなかったからねー。

探してもどれがどれだかわかりませんでした。

私早弾きをひけらかしてる高速ギターソロというものが好きではない

んですが、なぜかこのバンドは聞けたりするんですよね。

逆にかっこいい!とか思っちゃったりして。

当時はあたりまえのように、すげー!とか思ってましたが。

それと、メロがすごくよい!

というかメロが邦楽チックなんですよね。なんとなく。

親しみやすいというか、聴きやすいというか。

高揚感もありつつ、泣けるというか。そんな感じ。

私メロ重視な人間なので、メロが好みじゃないと、

うーん…ってなったりするんですよね。

そういう点からもすごく気に入ってたバンドです。

で、もともと借りる予定だった、ガンズの方はというと…

なんかカバーアルバム(?)だったはず。

ガンズ知ってる方ならわかると思うけど、スパゲティーのジャケ。

hideがライブでカバーしてたNEW ROSE(もともとどのバンドだったっけ?)

も入ってたし、スラッシュのギター好きだったし、

そこそこ聴いてたけど、レイジが気に入りすぎて、

そっちばっかきいてました(苦笑)