スーパーカー

スポンサードリンク

↓の日記にちょこっと出てきたスーパーカー。けっこう好きな人多いですよね。

私が最初にスーパーカー聞いたのは昔毎日のように聞いてたNHK-FMミュージックスクエアという番組。Cream Sodaという曲がヘビロされててそれで初めてスーパーカーを知った。



せつないメロに優しい男性ボーカルが乗り、ギターもいい感じの音で、いい曲だなあなんて思いつつ聞いてました。その後LUCKYという曲もヘビロされてて。(基本的にスーパーカーヘビロだったんだろうね(笑))ちょうどhideがZEPPETをプッシュしてた時期だったので、ZEPPETに近いものがあると思った。ボーカルの声も似てるし、ギターの音も似てるし、せつないとこもね(違うかな(汗))



そっちを最初に聞いたから、スーパーカーと言えばギターロックなんですよね。自分の中で。でも、今デジタル?なんだよね?それが自分的に想像つかんのです。映画ピンポンのテーマになってたみたいだけどピンポン見てないし(^_^;)某Mバンドみたいなデジタルとは違うよなあ(えっ?)某Sバンドみたいなデジタルとも違うよなあ(おい)某Bバンドは絶対某Sバンドの影響うけてるよね(話それてるし(爆))



そんなわけでスーパーカーお好きな方多いようなので勝手に気になってます(笑)お金余裕あったらCD探しにいってみるかな(といってもうだいぶ日がたってますが(滝汗))