森岡賢(SOFT BALLET,minus(-)逝去について思うこと

スポンサードリンク

森賢の訃報をうけてあまり更新してなかったこのブログに普段と一桁違うくらいのアクセスがあって恐縮です。前書いてた記事が検索にかかってるようですね。

かなり放置していたこのブログ。ツイッターで満足してなかなか更新する気力がわかなかったんだけど、今書かずにはいられなくなったので2、3書いてみようと思います。

森岡賢逝去のしらせ

昨日の夕方、いつものように何気なくツイッターを眺めていたら飛び込んできたminus(-)オフィシャルのこのツイート。思わず目を疑いたくなるような内容・・・は?森岡賢永眠?は?は?何?と・・・ちょっと信じられないし信じたくないしわけがわからないといった状態でした。

予兆

でも、今考えると予兆はあったのかなあと思う。1つに3月にあったソロライブの中止。今思うとあの頃から体調悪かったのかな。普通少々の風邪とかだったら中止とかしないかなと思ってました。ちょっとだけ嫌な予感がしてた。

あとは2月のminus(-)リキッドルーム公演。私は行ってないけどニコ生で見ててかなり痩せてたなあって思ってて。まあもともと華奢なお方だから細いことを心配するってことは普通ならないけど今思うと・・・そういえばその後打ち上げで元克が載せてた森賢をお姫様だっこした写真。50キロないとか確か言ってたよね・・・うーん・・・なんか結びつけてしまう自分がいる。

そして、先日一般発売になったばかりの全国ツアーのチケット。差し止めになってたのもなんで?って思ってたんだけどまさかこんなことになってるとは夢にも思わず。

minus(-)の今後

8月からのminus(-)の全国ツアーは中止。ただ、8月13日の赤坂ブリッツと11月19日のJとの対バンは出演予定だそうで。フジマキ1人で大丈夫なんだろうか?と思ったり。サポートドラマーのyuumiさんも参加するだろうけど。しかし森賢がいなくて空いた下手のステージを見るの相当辛いと思う涙

そしてお別れ会も検討予定だとか。献花式になるのか追悼ライブになるのか。どうなんだろう。でも、私自身もこのままだと気持ちの整理がつかないのでどこかの機会に森賢に会える機会があるなら会いに行きたいなあと思っています。

森岡賢との出会いや思い出

ソフトバレエにはまってから20年近くなります。ブランクがあった時もあるけど間違いなくソフトバレエや森岡賢は自分を形成するバンドだったりミュージシャンの1つなのでね。ショックっていうのとまだ信じられないという気持ちが交錯している・・・

森賢との出会いは当時かなり好きだった布袋寅泰のライブビデオで。サポートキーボードで参加してた森賢を見たのが最初のきっかけ。

ソフトバレエ自体は知ってたけどそんなに詳しく知らないし曲もほとんど聞いたことがなく。ポップジャムにはよく出てたイメージ。くねくねしてる人と仁王立ちしてる人がいるテクノ取り入れてるユニットくらいの認識で(^^;) 

ビデオも最初は、森岡賢あいかわらずくねってるなあwwww おもしろい人だなあw くらいに思ってたのに2回3回と見るうちに青ざめてきて笑えなくなって・・・やばい!かっこいい!私この人好きだー(><)って思うようになってしまって。それからソフバのCDとかビデオとか買い集めたよね。その時の気持ちの変化を今もはっきり覚えています。

その頃から一度でいいから生で見たいと思っていたソフトバレエも2002年の復活して存分に見ることができたし、映像でしか見れなかった布袋のサポートも2007年のFUNKY PANKYツアーで見れたし、今は楽しかったことの方がたくさん思い出せるね。

他にもminus(-)のワンマン、リリーズとの対バン、大阪のソロライブ、その後のDJイベント、goatbedとの対バン、そして今年2月の新宿ロフトでのURBANDANCEのサポートで見たのが最後になってしまいました。

でも、minus(-)だってアルバムリリースにツアーとまだまだこれからだったと思うし、ソフトバレエの再々結成だってあきらめてたわけじゃない。だからやっぱりこうなってしまって悔しいし悲しいですね涙

今言えることはこれくらいかな。まだありがとうとかお別れの言葉は言えないかな。

また気が向いたら何か書きます。