AA=第3弾コラボ曲「FREE THE MONSTER」AA=×Masato(coldrain)+Koie(Crossfaith)

スポンサードリンク

FREE THE MONSTER

「ポストミライ」「M species」に続くAA=の第3弾コラボ曲「FREE THE MONSTER」。

2月29日からFM897やFM802で先行ON AIRされてます。私は翌日聞くことができたので初聴きの感想。

「FREE THE MONSTER」初聴きの印象

最初ドラムンベースっぽい音から入っていたので、マキシマムザホルモンに提供した新録の「アバラボブ」っぽい感じかなと思いきや、それは冒頭の方のみであとは後期MADを彷彿させるようなラウド路線でしたね。

私はcoldrainやCrossfaithをほとんど聞いたことがないので(coldrainはAA=のライブで見たことありますが)Masatoやkoieがそれぞれどこのパートを歌ってるのかっていうのがはっきりしたことが言えないけど、なんとなく、A,Bメロあたりのラウドなシャウトがkoie、サビのメロディアスになる部分がMasatoなのかなあと思いました。

しかし、こういうデスボイス系の曲だとどうしてもKYONOに歌ってほしいなーって思ってしまいますね・・・そして、メロディアスな部分は剛士でいいじゃん!みたいな(^^;)ほんとMADでも2人のツインボーカルの絡みが最高だったからね。どうしてもそう思ってしまうのは仕方ないところだよね・・・

しかし、かなりヘビーでノリがいいのでライブでモッシュダイブの嵐になりそうーと思ってしまいました。TOUR #5ではMasatoやkoieもゲストで出るのだろうか?kjもゲストで出てるからその可能性は割と高いかもしれませんね。

「FREE THE MONSTER」のジャケット

「FREE THE MONSTER」のジャケットも公開されています。ポストミライから続くshichigoroさんデザインのジャケ。

このジャケットが剛士だったとは意外でした笑 ポストミライでは豚マスク、M speciesで壊れたマスク、FREE THE MONSTERで剛士だったと明らかになったわけですね笑

「FREE THE MONSTER」をダウンロード

「FREE THE MONSTER」の配信が本日0時からスタートしたので早速ダウンロードしてみました。ダウンロード後改めて聞いてみたので、今回の感想を少し。

「FREE THE MONSTER」ダウンロード後の感想

いやーなんだかとてもスリップノット感あるなあ思いました笑 これは多分A,Bメロあたりのシャウトのせいだと思うんだけど。

うーん、MasatoもKoieもシャウトうまいと思うけど、悪く言えば個性がないかなあ・・・coldrainやCrossfaithファンの方には申し訳ないけども。けっしてディスとかではなく単なる個人の好みの問題なので。

ちなみに初聴きの時は、Koieが全部シャウト部分を歌ってると思ってたけど、よく聞いたらMasatoも歌ってますねこれ。

そしてサビは剛士に歌ってほしいなあとまたまた思ってしまった苦笑 この高音メロディアスな部分は絶対剛士だよねってね笑 AA=だと剛士が歌ってたと思われるメロディですよね。

とマイナス寄りな感想になってしまったけど、もちろん曲や音自体はかっこいいと思います。

ポストミライから始まった一連のコラボシリーズだったけど、そろそろ純粋なAA=の曲が聴きたいなあと思ってしまった苦笑 ツアーも始まるし#5というタイトルもついてるし、アルバムも近々発表ありそうですね。